12/24NHKの夕方道内ニュース内で
私とキャンドルの事が紹介されました。
『 心を癒やすキャンドルの灯 』
↑5分ほどです。ぜひご覧くださいね。
1週間の限定配信だったようで、現在見れません涙
今回の取材で声を掛けてくれた
映像制作のUさんは東京出身で、
札幌局の前は島根に居たそうです。
初めての札幌の冬に思う所があったのかもしれません。
大通地下コンコースの『札幌スタイルショーケース』を観て連絡をくれました。
取材とは別に、プライベートで奥様と教室に参加してくれたり、
撮影場所の準備や後片付け、丁寧に見送ってくれたりと、
他人の見ていない所でも仕事にひたむきで、とても好感が持てました。
(と、バラしてみる・・・!)
同時にお世話になったカメラマンさん、音声・ライティングさんも
緊張ガチガチお地蔵さんな私に、親切に気さくに話しかけてくれて、
プロフェッショナルなお仕事と機材を間近で見ることができ、嬉しかったです。
プロカメラマンさん達の『良い画を撮りたい!』情熱をヒシヒシ感じました。
(ぜひ『仕事の流儀』に出てほしいです!)
私とキャンドルの事が紹介されました。
↑5分ほどです。ぜひご覧くださいね。
1週間の限定配信だったようで、現在見れません涙
今回の取材で声を掛けてくれた
映像制作のUさんは東京出身で、
札幌局の前は島根に居たそうです。
初めての札幌の冬に思う所があったのかもしれません。
大通地下コンコースの『札幌スタイルショーケース』を観て連絡をくれました。
取材とは別に、プライベートで奥様と教室に参加してくれたり、
撮影場所の準備や後片付け、丁寧に見送ってくれたりと、
他人の見ていない所でも仕事にひたむきで、とても好感が持てました。
(と、バラしてみる・・・!)
同時にお世話になったカメラマンさん、音声・ライティングさんも
緊張ガチガチお地蔵さんな私に、親切に気さくに話しかけてくれて、
プロフェッショナルなお仕事と機材を間近で見ることができ、嬉しかったです。
プロカメラマンさん達の『良い画を撮りたい!』情熱をヒシヒシ感じました。
(ぜひ『仕事の流儀』に出てほしいです!)