3月もあっという間に半ばを過ぎ、
新年度へ向け、あわただしい時期ですね。
そんな新しい春に、
手作りの趣味をはじめてみるのも良いんじゃないかと思います。
以前より受け持ってるヴォーグ学園キャンドル講座の
4月からの新講座、
半年間内容の一部をご紹介したいとおもいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ 4月26日(日) 母の日に贈る、カーネーションのCandleづくり

4月講座では、母の日を前に『カーネーション』のキャンドルを作ります。
ブレンドワックスを使い、手作業で細かなひだを寄せた花びらをつなぎ合わせて
花を形作ります。
ハート型のココット容器に飾り付け、そのまま灯せるタイプと、
水に浮かべて灯すことができる「フローティング」タイプの2種を製作します。
プラケース、リボンを掛ければ素敵な贈り物になります。
材料費は2160円です。
★ 5月24日(日) 苺のシュー&エクレアCandleづくり

5月講座では、『苺のシュークリーム&エクレア』のキャンドルを作ります。
本物そっくりに、苺、シュー生地、クリーム、などを製作し、
チョココーティング、または粉砂糖を振りかけたような仕上げ加工をして完成さ
せます。クリームの色を変えるなどアレンジすることもできます。
バニラ、チョコレートなど甘い香りの香料を用意しますので、好みで香りづけで
き、ケースに入れ、リボンを掛ければ素敵な贈り物になります。
材料費は2160円を予定しています。
新年度へ向け、あわただしい時期ですね。
そんな新しい春に、
手作りの趣味をはじめてみるのも良いんじゃないかと思います。
以前より受け持ってるヴォーグ学園キャンドル講座の
4月からの新講座、
半年間内容の一部をご紹介したいとおもいます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★ 4月26日(日) 母の日に贈る、カーネーションのCandleづくり

4月講座では、母の日を前に『カーネーション』のキャンドルを作ります。
ブレンドワックスを使い、手作業で細かなひだを寄せた花びらをつなぎ合わせて
花を形作ります。
ハート型のココット容器に飾り付け、そのまま灯せるタイプと、
水に浮かべて灯すことができる「フローティング」タイプの2種を製作します。
プラケース、リボンを掛ければ素敵な贈り物になります。
材料費は2160円です。
★ 5月24日(日) 苺のシュー&エクレアCandleづくり

5月講座では、『苺のシュークリーム&エクレア』のキャンドルを作ります。
本物そっくりに、苺、シュー生地、クリーム、などを製作し、
チョココーティング、または粉砂糖を振りかけたような仕上げ加工をして完成さ
せます。クリームの色を変えるなどアレンジすることもできます。
バニラ、チョコレートなど甘い香りの香料を用意しますので、好みで香りづけで
き、ケースに入れ、リボンを掛ければ素敵な贈り物になります。
材料費は2160円を予定しています。