昨日8/27の午前中は、ひさびさの
うつわのお店《 KOHZE 》さんでのキャンドル教室でした。
今回は《 金魚 》をキャンドルで作る巻きでした。
お湯につけると柔らかくなる素材を使って
〔ねんど細工〕のように
さまざまな模様の金魚を仕上げてゆきます。
参加者のみなさんの作った可愛い金魚をご紹介♪

赤い金魚や黒いの、マーブル模様など。

みんな整列してこっちを見ています。離れた目とぽってり口が可愛い♪


彫刻刀を使って〔うろこ〕を作ることもできます。真剣です。

頭が盛り上がった〔オランダ獅子頭〕という金魚も登場!凄い!

透明の袋でラッピングすれば、まるで金魚すくいのよう。
(KOHZE徳さま大量の袋折りサポート、本当にありがとうございました。)
みんなそれぞれセンスの違う味わい深い金魚たちが出来上がってました!
おうちで飾るのもよし、プレゼントするのもよし♪
さすがにかわいそうで火は灯せないかも.....。
夏の終わりの《 金魚教室 》に
みなさまご参加ありがとうございました!
うつわのお店《 KOHZE 》さんでのキャンドル教室でした。
今回は《 金魚 》をキャンドルで作る巻きでした。
お湯につけると柔らかくなる素材を使って
〔ねんど細工〕のように
さまざまな模様の金魚を仕上げてゆきます。
参加者のみなさんの作った可愛い金魚をご紹介♪

赤い金魚や黒いの、マーブル模様など。

みんな整列してこっちを見ています。離れた目とぽってり口が可愛い♪


彫刻刀を使って〔うろこ〕を作ることもできます。真剣です。

頭が盛り上がった〔オランダ獅子頭〕という金魚も登場!凄い!

透明の袋でラッピングすれば、まるで金魚すくいのよう。
(KOHZE徳さま大量の袋折りサポート、本当にありがとうございました。)
みんなそれぞれセンスの違う味わい深い金魚たちが出来上がってました!
おうちで飾るのもよし、プレゼントするのもよし♪
さすがにかわいそうで火は灯せないかも.....。
夏の終わりの《 金魚教室 》に
みなさまご参加ありがとうございました!