まだ引っ張ります!
ふらのクリエイターズマーケットの話題。
今回は、マーケットの際に泊まった場所や、温泉のコトなどなど。
「ふらのクリエイターズマーケットは、毎夏の恒例行事になっている」
と、昨日のブログで書きましたが、
数えてみると、かれこれもう6年も連続で出展してます。
幼稚園児だった友人の子供が、
小学5年生になるのも当たり前田のク....(あ、いや...)
当然です。
クリエイターズマーケットは、
① お客さんと作家の交流
② 作家同士の交流
に主軸に置いているイベント。
募集要項にも必ず作家同士の交流会への参加のお誘いがあります。
なのに私ときたら、作家同士の交流会に一度も出席したことがない
困ったヤツ。いつも申し訳なく思っているのですが....
それはなぜか?
① 普段あまり家から出ずヒトにも会わず
キャンドル製作に打ち込んでいるので、
突然大勢のヒトに一気に接し、休憩無し&立ちっぱなしで
マーケットが1日終了すると笑顔も気力も使い果たし、
出がらしの出汁コンブのような状態になっているから。
② 基本的にヒトがいっぱい居る所が苦手。
そして、イイ歳ぶっこいて超・人見知り。
けっして、高飛車な気持ちから交流会に参加しない訳ではないのですよ。
と、言い訳してみる~(汗
6年も出展してるくせに、交流会に出ないのに加えて
主催者が手配し、募集してる宿泊施設にも泊まったことがなく、
一体何処に2日間も宿泊してるのか不思議がられていたようで、
今回実行委員の方に聞かれました。宿泊先。
ならば、公開します。
ふらのクリエイターズマーケットの話題。
今回は、マーケットの際に泊まった場所や、温泉のコトなどなど。
「ふらのクリエイターズマーケットは、毎夏の恒例行事になっている」
と、昨日のブログで書きましたが、
数えてみると、かれこれもう6年も連続で出展してます。
幼稚園児だった友人の子供が、
小学5年生になるのも当たり前田のク....(あ、いや...)
当然です。
クリエイターズマーケットは、
① お客さんと作家の交流
② 作家同士の交流
に主軸に置いているイベント。
募集要項にも必ず作家同士の交流会への参加のお誘いがあります。
なのに私ときたら、作家同士の交流会に一度も出席したことがない
困ったヤツ。いつも申し訳なく思っているのですが....
それはなぜか?
① 普段あまり家から出ずヒトにも会わず
キャンドル製作に打ち込んでいるので、
突然大勢のヒトに一気に接し、休憩無し&立ちっぱなしで
マーケットが1日終了すると笑顔も気力も使い果たし、
出がらしの出汁コンブのような状態になっているから。
② 基本的にヒトがいっぱい居る所が苦手。
そして、イイ歳ぶっこいて超・人見知り。
けっして、高飛車な気持ちから交流会に参加しない訳ではないのですよ。
と、言い訳してみる~(汗
6年も出展してるくせに、交流会に出ないのに加えて
主催者が手配し、募集してる宿泊施設にも泊まったことがなく、
一体何処に2日間も宿泊してるのか不思議がられていたようで、
今回実行委員の方に聞かれました。宿泊先。
ならば、公開します。