4/6(火)
いつもキャンドル教室に来てくれるNさんが勤めている、
生キャラメル専門店『メゾン・ド・レーヴ』で...

その名も『みたらし☆たま』という、
素朴過ぎる顔したニャンコの生キャラメルを購入。
『みたらし』というだけあって、ほんのり醤油が効いてる生キャラメルなのでした♪
心を鬼にして食べましたとも。生だし。
メゾン・ド・レーヴでは、生キャラメルを中心に
ゴーフルやマカロンなど洗練されたデザインのお菓子が並んでいます。
(『みたらし☆たま』はおそらく子供向け...でもニャンコ好きのハートを鷲掴みです)
季節にあわせて様々なフレーバーの生キャラメルが並んでいて、
今度はどの味を食べようか、通う楽しみができました。
ちなみに...キャラメルをサンドしたオシャレなデザインのゴーフルは
罪な美味しさです。
塩味の効いたプレーンなキャラメルも、フランボワーズ味も、
季節限定フレッシュな香りの『ゆず』味も美味し過ぎます。
『メゾン・ド・レーヴ』は札幌市電『行啓通』停留所すぐそばにあります。
お薦めです!!
いつもキャンドル教室に来てくれるNさんが勤めている、
生キャラメル専門店『メゾン・ド・レーヴ』で...

その名も『みたらし☆たま』という、
素朴過ぎる顔したニャンコの生キャラメルを購入。
『みたらし』というだけあって、ほんのり醤油が効いてる生キャラメルなのでした♪
心を鬼にして食べましたとも。生だし。
メゾン・ド・レーヴでは、生キャラメルを中心に
ゴーフルやマカロンなど洗練されたデザインのお菓子が並んでいます。
(『みたらし☆たま』はおそらく子供向け...でもニャンコ好きのハートを鷲掴みです)
季節にあわせて様々なフレーバーの生キャラメルが並んでいて、
今度はどの味を食べようか、通う楽しみができました。
ちなみに...キャラメルをサンドしたオシャレなデザインのゴーフルは
罪な美味しさです。
塩味の効いたプレーンなキャラメルも、フランボワーズ味も、
季節限定フレッシュな香りの『ゆず』味も美味し過ぎます。
『メゾン・ド・レーヴ』は札幌市電『行啓通』停留所すぐそばにあります。
お薦めです!!
« ホーム »